Quantcast
Channel: まりもの酒蔵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 66

更に買い物

$
0
0
さて、さて。
前回は飲み会なのに
色々買い物をしてしまいコインロッカーへ預けたお話。
 
宴会の1次会は焼き鳥のお店でした。
会社でちょっと大き目の飲み会はいつもこのお店なのだそう。
 
そんなにたくさん飲まなかったんだけど、
2次会のカラオケではかなり飲んだらしい。
色々な店舗の方々とお話しながらだったので、かなりお酒も勧められて飲んじゃったし。
 
あっ!と気がついたときにはすでに1時過ぎ(゚д゚lll)
 
小樽の人がたくさんいるのでみんなJRの終電で帰るのだと思っていたら
みんな最後まで行っちゃうんですよ。
お酒飲んでない人が車で来ていたので「送っていきまーす」と言われて連れられるがままに駐車場へ。
 
あーあ、ロッカーに荷物残してきちゃった(T_T)
 
翌朝は10時頃に起きたものの完全にまだ酔っ払っていた。
でも、生ものをロッカーに入れたままにしておくのはマズイ。
仕方なく、JRに揺られて札幌へ。 
 
イメージ 1
 主人に子供たちを預けてきたけれど、
 夕方から仕事で出かけるので
 1時間半ほどなら時間がある。
 せっかく札幌まで来たんだから買い物もしてやるっ!
 
 そして、専門店にてまたも食材を購入(笑)
 オニザキのゴマ。
 つきゴマは生協でも買えるんだけど、
 普通のゴマが欲しかったのです。
 それと塩ゴマ。
 塩味のついた黒ゴマなんですが便利ですよ!
 
 
 
 イメージ 2  
それから、
昨日は激混みで長い行列ができていた期間限定の店。
思ったよりも人が並んでいなかったので迷わず最後尾へ。
 
「アンドリューのエッグタルト」
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 美味しかったです(* ̄▽ ̄*)
 
 でも、行列作るほどのものかなぁ~?
 並ぶのが嫌いな北海道人の私は思ってしまう。
 
 正直に言うと…
 店員さん、丁寧すぎて作業が遅いよっ!
 もっとテキパキこなしたらあんなに並ばないと思うな。
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
それから、私の大好きな「堂島ロール」も購入♪
 
羽田空港の期間限定ショップで
お一人様限定3個と言われて買って食べた時のあの衝撃。
 
札幌でも購入できるようになったのはとても嬉しい♪
 
ちなみに食料品売り場に行く前に、
秋物のジャケットとシャツとワンピースも購入してます。
1時間半でどんだけ買い物するんだ?( ̄▽ ̄;)
 
この後、コインロッカーを開けると昨日購入のキムチのニオイが充満(^_^;;
店員さん、「ニオイ漏れないですよ」って言ってたのにー。
早く取りに来なかったら異臭騒ぎになるところだったわ。  ←だったら忘れて帰るなって
 
帰りは車で来るべきだったと思うほどの荷物になりました。
 
帰宅した頃にようやくお酒が抜け、
昨日購入した串揚げを温めて、冷蔵庫で冷やしたナムルで簡単な夕食になりました。
 
2日間にわたるお買い物は短時間だったけどすっごく充実していました。
でも、札幌で飲むときはロッカーに荷物を預けるのは…止めます(-"-)
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 66

Trending Articles