我が家は時々、ビールサーバーが設置されます。
そしてプチ宴会場となります(笑)
玄関や玄関フードにビールサーバーが設置されるのですが、
1階は寝室や子供部屋で、リビングが2階という間取りなので
玄関にサーバーを設置されると、酔っ払いが途中でビールをこぼして歩くので
翌日は二日酔いなのに「拭き掃除修行」になります(-"-)
それでもこの晩は
楽しみにしていたサーバーが設置されました。
なんと!
スパークリングワインのサーバーです!
「樽詰めスパークリング ポールスター」
スパークリングワインがビールのようにコックから
出てくるのに違和感(^_^;
と、主人から言われたのですが。
普通に美味しい。
ワイン通の面々に「絶対おススメ!」とは
…敢えて言いません。
でも、コスパは間違いなく良いですね。
少し甘めで、でも甘すぎなくて。
発泡具合も程好くバランスが良いです。
ワイン飲んだことないとか、ワインって美味しいかどうか解らないっていう層なら
「スパークリングって意外と美味しいっ!」
って驚くかもな?…って思いました。
家では飲めないような、
客に提供される為に管理された故のアルコールの美味しさを
若い世代の人たちが知るきっかけになってくれたら良いのになー(* ̄▽ ̄*)